2008年5月23日金曜日
Vizimoでなにを作ろうか???
「トランスレート」をいろんな意味でとっていいということなので、私は超強調という意味でとってみることにしました。

画像だけ見ると、ただの家です。
外見は遊びで作ったので、作り直すつもりです。

とりあえず、この家の中のものは、反発率100%or0%・摩擦0%or100%になってます。

とってもイライラする空間になってます。
椅子とか触っただけでするする進みます。

でも、これじゃつまらないので、もっと電車とか車とか走らせたいです。
もっと他にもいじれる設定があるだろうからいろいろいじってみます。
ただ…ここのところパソコンにいろいろ負担をかけまくってるせいで、なかなか思い通りに動いてくれません。
矢印押してから3秒ぐらいして動きます。変なタイミングでジャンプしたりします…。
そんな意味でもとってもイライラです。
2008年5月9日金曜日
日野キャンからお昼ご飯食べに行くならどこ行こうか?

黄色い円の中は学校から半径200m以内の場所。
地図上では近いように見えても、実際遠くて帰ってこれないと困るので。
200mといったら、歩いて5分はかからない場所。
ゆっくり買って、食べて帰ってこれます。
巨大なご飯は、豊田駅から学校までのお昼ご飯ゾーン。
この範囲にもっとおいしいお店見つけられたらいいなぁ

大きな地図で見る
学校の周りの様子。
このご時世なのに、学校の周りコンビニが少なすぎるんじゃないですかね 。
一番近かった
サンクスもなくなっちゃったし。
あったらいいなこんな機能
Google Earthつかって日記書けたら楽しいんじゃないか??
こちら↓↓↓
http://mapping.jp/tmu/clip/img/13.pdf
06176047 k.h
大きな地図で見る
登録:
投稿 (Atom)